まつ毛が伸びる食べ物

まつ毛を伸ばすには栄養バランスが大事

まつ毛が劇的に伸びる!という食べ物は、残念ながら存在しません…

いきなり拍子抜けした回答かもしれません。
健康的な身体をつくるには、
① 栄養バランスのとれた食事
② 適度な運動
③ 十分な睡眠

この3つをしっかりとることが基本です。


それと同様に、まつ毛を伸ばすためには、必要な栄養素を摂取する以外にも毎日の食生活と適度な運動、そして睡眠がとても大事になってくるのです。
これらは、まつ毛だけでなく肌や髪にも良い効果が期待できます。


美容に近道はなしか、、、と、落胆された方もいらっしゃる方いらっしゃるかもしれません。

しかし、まつ毛が育つ上で必要不可欠と言われる栄養素は存在しますので、
「まつ毛を伸ばす栄養素」と「新陳代謝を促す栄養素」の2点に分けて
具体的な食材名を織り交ぜながらご紹介したいと思います。


まつ毛を伸ばす食べ物と栄養素

① タンパク質を作る重要な成分「L-シスチン」
人間の体の多くはタンパク質から出来ている、と聞いたことがある方は多いと思います。「L‐シスチン」に含まれる「イオウ」は、タンパク質を作る重要な成分といわれ、毛や爪、肌を健康に保つ効果と、美肌・美白効果、老化や病気から体を守る効果が期待できるとされています。

「L‐シスチン」を多く含む食品
牛肉、羊肉、牛乳、鮭、小麦粉など。


② 育毛に欠かせない「メチオニン」
必須アミノ酸の一つで、食事からの摂取が必要になります。自まつげはもちろん、髪などの体毛を構成するタンパク質のほとんどは、ケラチンで占められています。

「メチオニン」を多く含む食品
鶏肉、牛肉、羊肉、マグロ、かつお、牛乳、チーズ、豆腐、ナッツ類など。



③ 毛に必要なタンパク質生成をサポートする「ビオチン」
アミノ酸や脂質の分解・代謝を助ける働きをしています。ビオチン不足になると、アミノ酸からタンパク質をスムーズにつくることができなくなるため、タンパク質を主成分とする体毛や皮膚の生成に影響が出てきます。

「ビオチン」を多く含む食品
牛レバー、魚介類、ヨーグルト、大豆、卵、ほうれん草など。

まつ毛の新陳代謝を促す食べ物と栄養素

自まつげにも「毛周期」というものがあり、
成長期、退行期、休止期をというサイクルを繰り返しながら、生え変わっていきます。

「自まつげを伸ばす」ということに目が行きがちですが、
しっかりとこの毛周期を規則正しいサイクルで回していくことも、美しい自まつげでいられる重要な要素になってきます。


① 皮膚や毛の生え変わりを促進する「亜鉛」
「亜鉛」はタンパク質の合成を助けたり、酵素の構成成分となって代謝を助け、皮膚や毛の生え変わりを促進する働きをします。
亜鉛はミネラルの中でも不足しがちな成分なので、意識的に摂取する必要があります。

「亜鉛」を多く含む食品
生牡蠣、カニ、豚レバー、牛乳、納豆など。



② 新陳代謝に重要な「ポリアミン」
「ボリミアン」は、細胞分裂を促進するなど、新陳代謝を正常に行うための重要な役割を担っているため、不足すると細胞の老化が著しくなるといわれています。
こちらの栄養素も意識して摂取していきたいですね。

「ポリアミン」を多く含む食品
大豆発酵食品、チーズ、きのこ類、鶏肉など。


いかがでしたでしょうか?

これらの栄養素を取りながら、規則正しい健康的な生活を送ることで
美しい自まつげを手に入れてみませんか?

マツエクコラムに関連する記事

驚異のモチを実現するマツエク!バインドロック♪の画像

驚異のモチを実現するマツエク!バインドロック♪

今マツエクで注目の新技術”バインドロック”
まつげパーマのブームに負けじと、近年新しいマツエクのメニューが増えてきました。
 
すっかりと定着したボリュームラッシュをはじめ、
まつげパーマのブ...
LEDマツエクの"?"にお答えの画像

LEDマツエクの"?"にお答え

【おさらい】LEDマツエクのメリットとデメリット前回の記事では、LEDマツエクのメリットとデメリットを中心にお話しました。

簡単にメリットとデメリットをおさらいしますと、
メリットは、
① ...
今、大人女性が注目しているLEDマツエクって?の画像

今、大人女性が注目しているLEDマツエクって?

LEDマツエクって?LEDマツエクとは、これまでのマツエクとは違い、
LEDジェルと呼ばれる透明のグルーに、LEDライトを照射する事でマツエクを付けていきます。
 
2秒ほどLEDライトを当...